介護サービスについて
ヘルパーステーション ぴゅーるは、住宅型有料老人ホーム「ほたるの郷」の施設内にて、高齢者の方々へ介護サービスを提供しております。お一人お一人の利用者様と向き合い、身の回りだけではなく心身のケアまでお任せ頂くことが私たちの使命です。利用者様がより多くの人と関わり心豊かな時間をお過ごし頂けるよう、一人に固定の担当を設けるのではなく全スタッフで分け隔てなく全ての利用者様のケアに携わっております。「2、3軒隣に住む気の利くご近所さん」のような距離感をもちながら、お一人お一人をサポートしております。
- ぴゅーるの利用者の一般的な1日の過ごし方
-
- 6:00
- 起床
- 利用者様が起床されたら、洗顔、歯磨き、着替え、トイレなど、必要な介助を行います。起床されなかった場合は、昼夜逆転しないようにスタッフが様子を見ながら声かけを行います。
- 8:00
- 朝ごはん
- 利用者様を食堂に誘導し、必要に応じて移動介助を行います。全員が一緒に朝食を楽しむことで、コミュニケーションを促し、生活リズムの整った生活を送っていただけます。食事介助だけでなく、食前食後に必要な服薬のお手伝いも行います。食事・服薬を済ませたら、口腔ケアを行い、口内の清潔を保ちます。
- 9:00
- 自由時間
- 午前の入浴、洗濯、および清掃を受けられるかたはこの時間に行います。
- 12:00
- お昼ごはん
- 朝食と同様に、食堂へ移動して、全員でお昼ご飯をいただきます。食事は様々な種類のメニューを用意しており、普通食、刻み食、ペースト食など、お一人お一人に合わせた食事形態で安全に食事を取っています。誤嚥を防ぐため、スタッフが側で見守りながら食事介助を行います。
- 13:00
- 自由時間
- 午後の入浴、洗濯、および清掃を受けられるかたはこの時間に行います。
- 17:00
- 夕食前の事前準備
- 夕食前の事前準備やオムツ交換等を行います。
- 18:00
- 晩ごはん
- 待ちに待った夕食の時間です。朝食・昼食と同様にできる限り食堂に集まって食事をしますが、ご利用者様の体調や状況に合わせて居室で食事を取る場合もございます。夕食後はテレビを見たりフロアで談笑したり各々ゆっくり過ごします。
- 19:00
- 就寝のケア
- 就寝に向けてパジャマへの着替えやオムツ交換等を行います。
- 22:00
- 就寝
施設について
住宅型有料老人ホームほたるの郷ではご利用者様に安心してお過ごし頂けるよう、引越しの相談・見積りの立会い、ライフラインの解約手続き、処分品の処理、永代供養の相談など入居に伴う各種手続きのサポートも行っております。施設見学や入居相談をご希望の方は、お気軽にお電話にてご連絡ください。